子育てお悩み相談室

子育てお悩み相談室 · 08日 4月 2024
《緘黙》という言葉を 聞いたことはありませんか? お話出来るはずなのに… ●極度の緊張があったり… ●ママを通して出ないと発信しないと 決めていたり… ●友達と大きな声で楽しそうに遊んだり おしゃべりするのに、レッスンでは無言 いろいろな理由で レッスン中に常に無言になるお子さんもいます たとえば、レッスン始めの挨拶を促しても 「・・・・・。」...
子育てお悩み相談室 · 26日 3月 2024
前回、音楽ドリルやワークの時に 《筆圧が弱かった・筆先のコントロールの場合》に できる工夫をお話しました ※前回の投稿はこちら↓
子育てお悩み相談室 · 05日 3月 2024
「ほめることが大事なのはわかったけど、 ほめられないと何もやらなくなりそうで 心配なんです」 時々、保護者様から相談されることがあります 今回は、ご褒美=お子さまの欲しいものを与えている というお母様とお話した時のことです まず、がんばった時のご褒美と、 何をがんばったことに対する《ほめる》なのかを伺ってみました...
子育てお悩み相談室 · 21日 2月 2024
謎に思える行動にも、理由がある 以前も投稿したのですが、人の取る行動には4つの機能があります 1つは、感覚欲求(自己刺激) 感覚(自己刺激)について 2つめは、回避・逃避 回避行動とは? 3つめは、注目引き 注目引き行動とは? 注目引きの事例と対応方法について さて 今日はいよいよ4つめ、物・活動の要求です とても簡単に言うと、...
子育てお悩み相談室 · 26日 1月 2024
発達云々は関係なく誰でもありうる 感覚刺激や自己刺激という言葉から、 イメージすることはありますか? 今日は、行動の4つの機能から 感覚(自己刺激)についてお話します 1番ポピュラーな指しゃぶり・爪噛み これらも、立派な自己刺激です 問題行動がそれぞれ何を目的とするのか、 行動の4つの機能を知ることで、 そうなんだ💡程度に理解できたら幸いです...
子育てお悩み相談室 · 17日 1月 2024
今日は回避行動について、お話します 《回避あるいは逃避行動》も、 4つある行動の機能のひとつです 回避とは文字通り、何か目の前のことから 逃げることを目的とした行動です たとえば やることを提示された時に… ・無視する ・「やらない」など拒否する ・離席する ・ものを投げる (注目引き行動の中にも《投げる》がありましたが、理由に違いがあります)...
子育てお悩み相談室 · 11日 1月 2024
前回は、通りすがりの幼児さんが ママにしていた《注目引き》行動を 事例にあげてみました 今回は実際に接していたお子さまとのお話です 🔷年少さんで、 大人の反応を楽しむのが好きなAくん 送りに来たお母さんと離れる場面で毎回やる お決まりのパターンの問題行動がありました 脱いだ靴を投げる その時のAくんの表情は笑っています...
子育てお悩み相談室 · 10日 1月 2024
音楽を通した出逢いも一期一会 「ウチの子、ことばが出ないんです」 ご相談を受けることが、たびたびあります 今回は、以前出会った2歳の男の子とのお話です 音楽を聞くと、かわいい目が細くなり、 にこにこ笑顔になりました 歩きながらリズムをとるような仕草もありました 発声はほとんど無くて、 声が聞けるのは泣く時くらい? 赤ちゃんの泣き声に似たような...
子育てお悩み相談室 · 09日 1月 2024
先日、《行動》には4つの機能があるというお話をしました ・注目引き ・物/活動の要求 ・回避/逃避 ・自己刺激(感覚刺激) この4つです 生きている人にしかできない《行動》には、 必ず理由があります👆 今回は《注目引き》についてお話します 注目引きとは、いわゆる【かまってほしい】時にとる行動です 例えば、最近見た事例にて...
子育てお悩み相談室 · 06日 1月 2024
《ちょっと》という、ついついよく使ってしまいがちな曖昧な表現を、 相手にわかりやすく具体的に伝えていくことをテーマにしています 《ちょっと》を他の伝え方に換えることで、 わかりやすくするということを前回お話しました 補足ですが、私の言いたいこととしては、抽象的表現(ちょっと)が...

さらに表示する